■■国土交通省
/「空き地等の新たな活用に関する検討会(第2回)」を開催(2017/2/27)
●3月2日、議題等:空き地等をめぐる現状について(アンケート調査結果報告、他)、臨時委員による事例紹介
http://
www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo02_hh_000095.html
■■国土交通省
/「MIPIM(不動産プロフェッショナル国際マーケット会議)」へ参加(2017/2/27)
●開催期間・場所:3月14日~17日、パレ・デ・フェスティバル(フランス・カンヌ)、 参加自治体・企業等:国土交通省・大阪市・不動産会社・建設会社・設計会社・鉄道会社等全17団体、プレゼンテーションの実施:世界最大級の国際不動産見本市にてシティセールスを実施
http://
www.mlit.go.jp/report/press/toshi02_hh_000063.html
■■熊本県宇城市、(独)都市再生機構(UR都市機構)/「平成28年熊本地震における災害公営住宅整備に係る基本協定」を締結(2017/2/24)
●宇城市の復興の加速化を図るため、UR都市機構のこれまでのまちづくりや過去の震災、東日本大震災からの復興まちづくりの経験を活かし、宇城市における災害公営住宅の円滑な整備を推進する協力関係を確認
http://
www.ur-net.go.jp/kyusyu/kisha/pdf/20170224_release.pdf
■■(公社)ロングライフビル推進協会(BELCA)
/「第26回BELCA賞」受賞建築物を発表(2017/2/24)
●ロングライフ部門が4件、ベストリフォーム部門が6件が受賞
http://
www.belca.or.jp/26belcap.htm
■■アットホーム/「首都圏の新築戸建・中古マンション価格(2016年1年間)市場動向」を発表(2017/2/22)
●新築戸建の成約価格:4年連続上昇、2年連続全エリアで上昇、上昇率も拡大
http://
athome-inc.jp/wp-content/uploads/2017/02/2017022201.pdf
■■アットホーム
/「首都圏の居住用賃貸物件(1月)市場動向」を発表(2017/2/24)
●成約数:前年同月比11ヵ月連続減、マンションの賃料指数は新築が90.9、、中古は88.7
http://
athome-inc.jp/wp-content/uploads/2017/02/2017022401.pdf
■■住友不動産
/東京都千代田区麹町の「(仮称)麹町四丁目計画」に着工(2017/2/27)
●旧耐震基準ビル4棟と木造住宅2棟の建替え再開発、東京都特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震化
http://
www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1702_0006/20170227_release_kojimachiyonchomekeikakuchakko.pdf
■■フージャースコーポレーション/函館駅前若松地区第一種市街地再開発事業」の住宅保留床取得者として参画している「キラリス函館」の住居ゾーン「函館MARKS THE TOWER(5階~16階、全84邸)」が竣工(2017/2/24)
●「函館」駅徒歩4分、函館市初となる「商・公・住」複合タワー、すでに完売
http://
pdf.irpocket.com/C3284/o1Tt/LzpJ/oKej.pdf
http://
www.duo-hokkaido.net/hakodate/
■■ミサワホーム/スマートウェルネス構想に基づき千葉県浦安市東野地区の複合商業施設に着工(2017/2/27)
●浦安市、医療法人、銀行との連携、協議により地域包括ケアや待機児童問題に取り組む、
住まい、医療、保育、商業などの一体提供により多世代にわたり利便性の高い複合商業施設、地域住民の健康維持・増進、多世代の交流を促す「スマートウェルネス拠点整備事業」
http://
www.misawa.co.jp/corporate/news_release/2017/0227/release.pdf
■■中央住宅/「オオソラモ野田みずき キナリノテラス(全60邸)」にて、モデルハウスを公開(2017/2/27)
●全体194区画の3社合同によるビッグプロジェクト、全棟敷地面積180㎡のゆとりと、さまざまなライフスタイルを叶える3つのプランを実施
https://
prtimes.jp/main/html/rd/p/000000166.000008306.html
http://
www.polus-kodate.com/kodate-k-ka/nodamizukinomachi2/?waad=muCWtCve&ugad=muCWtCve
■■レオパレス21
/2017年夏頃の運営開始を予定しているプノンペン(カンボジア)のサービスアパートメント「Granferte Phnom Penh(グランフェルテ プノンペン)」に名称決定(2017/2/27)
●自社初の海外開発型物件、地下1階、地上14階、1ベッドルーム(38.3㎡~71.6㎡)、2ベッドルーム(88.9㎡~103.5㎡)の部屋を中心に、3ベッドルーム(119.8㎡~133.9㎡)タイプなどを含め56戸を予定
http://
www.leopalace21.co.jp/news/2017/0227_1425.html
■■平和不動産/日本橋兜町・茅場町のコミュニティサイト「兜LIVE!」グランドオープン(2017/2/24)
●街の賑わい創出、資産形成をはじめとした多様な学び、ビジネスマッチング等のイベントの情報発信
http://
contents.xj-storage.jp/xcontents/88030/6a622ddf/7118/4c9d/883a/c7bd98f6a1d8/140120170224406098.pdf
http://
kabuto-live.com/
■■日本エスコン/兵庫県加東市物流施設「(仮称)兵庫加東市ひょうご東条プロジェクト」用地取得(2017/2/22)
●自社第1号の物流施設開発、敷地面積:114,694.40㎡(34,695.06坪)
http://
www.es-conjapan.co.jp/corporate19950418/wp-content/uploads/cfa68939fd734065700a860b481ad5ae1.pdf
■■三春情報センター
/リフォーム施工事例「マンション編」を紹介(2017/2/27)
●2015年度のリフォーム価格500万円以上の高額受注件数76件・前年度比68%アップ、今後はよりデザイン性・機能性を持たせ、営業力および商品力強化で、お客様に合わせたリフォーム・リノベーション提案を行い2016年度はリフォーム事業部13億6,800万円を目指していく
https://
www.value-press.com/pressrelease/178747
■■住友不動産販売/2月25日より、不動産仲介のプロがまとめた、家の売買ノウハウ集「これからの賢い家の売り方、買い方」全国の書店で発売(2017/2/24)
●体裁:A5版・206ページ、価格:本体1,296円+税、出版社名:宝島社、出版を記念し、抽選で10名に本書をプレゼント
http://
www.stepon.co.jp/pub/newsr/2017/2017022401.pdf
■■Secual/賃貸住宅へのサービス展開強化に向けて東京海上日動火災保険と共同で保険付帯サービスを本日より開始(2017/2/27)
●契約した賃貸住宅の家主や管理会社に、2種類の保険が付帯、「製品補償」として入居者による破損・水濡れ等による損傷や盗難リスク、「家主費用・家賃補償」として、近年増加する孤独死や死亡事故発生時の原状回復等の費用や空室・家賃値引等による家賃収入の損失リスクを補償
https://
prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000015181.html
■■パナソニック
/福井県あわら市における「宅配ボックス実証実験」中間報告を発表(2017/2/27)
●宅配ボックス設置により再配達率49%から8%に減少
http://
news.panasonic.com/jp/press/data/2017/02/jn170224-1/jn170224-1.html
■■LIXIL
/世界の衛生問題解決とともに、日本国内における理解を促進するための新たな取り組み「世界の衛生環境を改善しよう!みんなにトイレをプロジェクト」スタート(2017/2/27)
●日本でのシャワートイレ1台の売り上げにつき、途上国の人々に簡易式トイレ「SATO(Safe Toilet/安全なトイレ)」1台を無償提供
http://
newsrelease.lixil.co.jp/news/2017/070_company_0227_01.html?_ga=1.52088367.746750791.1485829430
■■フージャースコーポレーション
/3月1日(予定)、連結子会社(株)フージャースリビングサービスを存続会社、連結孫会社(株)コーケンコミュニティー消滅会社とする吸収合併(2017/2/27)
●より一層の経営の最適化・効率化及び更なる連結企業グループ体質並びに収益力の向上図るとともに、新たな価値の創造を目的に
http://
pdf.irpocket.com/C3284/o1Tt/D4ep/jLyh.pdf
■■いちご/3月1日付で、100%出資の連結子会社「いちごオーナーズ(株)」を設立(2017/2/24)
●近年さらに高まりを見せている投資家の不動産投資ニーズに対応し、新たに「不動産オーナーサービス事業」を展開していくことを目的として
http://
www.ichigo.gr.jp/wp/wp-content/uploads/2017/02/Ichigo_20170224_IOS_Establishment_JPN.pdf