■■国土交通省
/第1回「不動産流通市場における情報整備のあり方研究会」開催(2012/7/24)
●7月26日、主な議題(予定):不動産に係る情報の整備・提供に関する現状と課題
http://
www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo16_hh_000084.html
■■国土交通省
/「平成24年1月~3月分の不動産の取引価格情報」を公表(2012/7/24)
●平成18年4月以降の全提供件数:1,456,410件
http://
www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo03_hh_000113.html
■■国土交通省/「平成23年度における住生活の安定の確保及び向上の促進に関する施策の実施状況」を発表(2012/7/24)
●安全・安心で豊かな住生活を支える生活環境の構築、住宅の適正な管理及び再生、多様な居住ニーズが適切に実現される住宅市場の環境整備、住宅の確保に特に配慮を要する者の居住の安定の確保などについて
http://
www.mlit.go.jp/common/000218601.pdf
■■東京都/「2012夏耐震キャンペーン」を開催(2012/7/24)
●8月29日~9月9日、耐震フォーラム「巨大地震から命を守るために、今すぐ、耐震化を!」、耐震個別相談会、体験・見学バスツアー、木造住宅やビル・マンションの耐震改修工法等の展示会、耐震相談会を開催
http://
www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2012/07/21m7o100.htm
■■都市再生機構/大船渡市の復興まちづくりの推進に向け協力関係構築、復興事業に係る協力協定締結(2012/7/23)
●大船渡市が市内4地区でUR都市機構に建設を要請
http://
www.ur-net.go.jp/press/h24/ur2012_press_0723_ohfunato.pdf
■■不動産流通近代化センター/「不動産コンサルティングビジネス講演会」を開催
●神戸市7月26日・さいたま市31日・船橋市8月9日、これからコンサル試験に挑戦する人を対象に、コンサル・ビジネスで成功した講師が講演
http://
www.kindaika.jp/consul_seminar
■■不動産流通近代化センター
/「不動産コンサルティング技能登録者」の新名称を募集
●募集期間:8月1日~ 9月30日
http://
www.kindaika.jp/naming/index.html
■■野村不動産アーバンネット
/「住宅購入に関する意識調査(第3回)」を実施(2012/7/24)
●「不動産は買い時」と約6割が回答、理由は「消費税の引き上げ」の回答が増加
http://
www.nomura-un.co.jp/page/news/pdf/20120724.pdf
■■東京カンテイ/6月の「三大都市圏・主要都市別/中古マンション70㎡価格月別推移」を発表(2012/7/24)
●首都圏:2,846 万円・前月比-1.2%、価格下落基調が再び鮮明に、近畿圏:平均は連続下落も大阪市&神戸市で反転中部圏では下落続く
http://
www.kantei.ne.jp/release/PDFs/c201206.pdf
■■アットホーム/6月の「首都圏の居住用賃貸物件動向」を発表(2012/7/24)
●成約数:前年同月比10.0%増と再び増加、埼玉県は同13ヵ月連続増、千葉県は同5ヵ月連続増
http://
athome-inc.jp/pdf/market/12072401.pdf
■■米連邦住宅金融庁(FHFA)
/5月の「全米住宅価格指数(季節調整済み)」を発表(2012/7/24)
●188.1・前月改定値比0.8%上昇・前年同月比3.7%上昇、前月比値上がりは4ヵ月連続
http://
www.fhfa.gov/webfiles/24073/May2012HPI.pdf
■■三井不動産、千葉銀行、わかもと製薬、総武、三越伊勢丹、木屋ビルディング
/8月16日、東京・日本橋室町東地区開発計画・第2弾の複合施設「(仮称)室町東地区開発計画1-5街区」着工(2012/7/24)
●オフィス・商業施設の複合施設、建物竣工2014年1月、商業施設オープン2014年3月を予定、昨年11月に着工した「(仮称)室町東地区開発計画2-3街区」と同時竣工の予定
http://
www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0724/index.html
■■ファースト住建
/戸建分譲住宅への太陽光発電システム標準搭載開始(2012/7/23)
●電気自動車を充電するための200ボルト用屋外コンセントを全棟に設置, 7月着工分より順次搭載
http://
www.f-juken.co.jp/ir/release_pdf/release120723_1.pdf
■■LIXIL住宅研究所 アイフルホーム和泉店
/7月28日、期間限定で「Newセシボ」の期間限定モデルハウスを大阪府和泉市いぶき野に完成させ、最新モデルハウスオープン(2012/7/24)
●次世代制震システム「EVAS」を展示、「モデルハウスオープンイベント」を開催
http://
release.vfactory.jp/release/49195.html
■■アパマンショップネットワーク
/AKB48を起用したキャンペーン第3弾の新CMをスタート(2012/7/20)
●AKB48からHKT48に移籍した指原莉乃さんが新生活を始め、メンバーの皆が応援する様子を楽しく描いている
http://
www.apamanshop-hd.co.jp/pdf/pr/prnews816_20120720hjk.pdf
■■アパマンショップネットワーク/フランチャイズ店舗「アパマンショップ六甲道店(兵庫県神戸市)」を新規オープン(2012/7/20)
http://
www.apamanshop-hd.co.jp/pdf/pr/prnews815_20120720dfg.pdf
■■エイブル/TOKYO DESIGNERS WEEK.tv「THE PRESEN」にて、「空間デザインコンペティション」を開催(2012/7/23)
●「人の集まれる部屋」をテーマにワンルーム20m²の賃貸住宅の新しいアイディアを広く募集
http://
pdf.irpocket.com/C3272/JA1b/U3id/A1vJ.pdf
■■三菱地所、東京藝術大学/「藝大アーツ イン 東京丸の内」開催(2012/7/20)
●東京藝術大学の学生達が上野キャンパスを飛び出して丸の内を舞台に躍動、10月30日~11月4日、丸ビルにて
http://
www.mec.co.jp/j/news/pdf/mec120720.pdf
■■エイブルリサーチ・インターナショナル/7月27日、「家 買うvs借りる 決断する前に読む本」を全国書店にて発売(2012/7/23)
●20代・30代の女性にも分かりやすい内容に、住宅購入、賃貸住宅選びに躊躇されている方に
http://
pdf.irpocket.com/C3272/JA1b/U3id/FBV3.pdf
■■日本管理センター/新刊「そのアパート経営は諦めるにはまだ早い!」を出版
●代表取締役社長執行役員 武藤英明が「なぜ日本の賃貸住宅に空室が多いのか?」「どうすれば、満室にすることができるのか?」というテーマで賃貸経営を劇的に改善するプロのノウハウについて具体的に解説
http://
www.jpmc.jp/pr/pr120723.pdf
■■TOTO
/「ウォシュレットG(温水洗浄便座)」が「機械遺産」に認定(2012/7/23)
●1980年に製造・販売を開始、家庭で使用される機械が「機械遺産」に認定されるのは初めて
http://
www.toto.co.jp/company/press/2012/07/23_1.htm
■■TOTO、DAIKEN、YKK AP/7月31日、「TY福岡コラボレーションショールーム」
グランドオープン(2012/7/23)
●「キャナルシティ・博多」内に開館、年間約2万6000組の来場を見込む
http://
www.toto.co.jp/company/press/2012/07/23_2.htm
■■TOTO、DAIKEN、YKK AP
/「TDYリモデルスマイル作品コンテスト2012」作品募集(2012/7/24)
●リフォーム需要の活性化を推進、飲食店・クリニックなど「まちなかトイレ部門」を新設、応募期間:8月1日~10月31日
http://
www.toto.co.jp/company/press/2012/07/24.htm